Legal Support Services

クニモト法律事務所は、
最善の保育を実践しようと
日々奮闘している
保育園と社会福祉法人が
本来業務に専念できるよう、
法務面から全面的にサポートします。
日常的にメール、電話、チャット、
対面等あらゆる手段で
気軽に弁護士に相談しながら
運営にあたれる利便性を提供します。

最善の保育実現のための
支援メニュー

保育園労務サポート

  • 保育園運営に伴う労務全般をサポートします。充実した保育を実現するためには、保育士などスタッフの労働環境を守ることが不可欠です。
  • 保育園を取り巻く経営環境が厳しい中、年々新しくなる労働法制を前向きに取り入れるとともに、経営の安定も両立させなければなりません。
  • 保育園特有の労務実務について、的確にサポートします。

研修講師オプション

  • 国連子どもの権利条約その他、保育園運営に関わる各種研修の講師を担当します。費用は応相談です。
  • 国連子どもの権利条約の読み方や、保育実践への具体化についての研修も行います。
  • そのほか、保育事故を巡る法的判断やコンプライアンス、保育指針等、ご依頼内容に応じて法的観点からの研修を実施します。

保護者対応サポート

  • 保護者との関係が緊張した際など、対応に関する助言やサポートを随時行います。
  • 保育事故等をきっかけに保護者との行き違いや緊張関係が生じても、日々の保育は続きます。関係を維持しつつ意見を調整するには、法的素養に加え、特有の知見と経験が不可欠です。
  • 事案に合わせて臨機応変かつ適切に助言し、弊所が全面的にバックアップします。

理事会等出席オプション

  • 顧問先からのご依頼に応じて、評議員会や理事会に出席し、その場でご質問への回答や助言を行います。費用は応相談です。

コンプライアンス支援

  • 評議員会や理事会の運営に関する助言、ハラスメントの予防・対策など、コンプライアンス経営の実践を支援します。
  • 社会福祉法や各種労働法など、保育園運営に関わる法制度およびガイドラインに則した経営をサポートします。

行政監査立会いオプション

  • 顧問先からのご依頼に応じて、行政監査への立ち会いを行います。費用は応相談です。

支援方法

顧問契約

  • 弊所の支援は、原則として顧問先を対象としています。顧問契約を締結していただくことで、各種支援をご利用いただけます。
  • 月々の相談時間に上限はありません。電話・対面・メール・Chatwork・Zoomなど、ご希望に応じて様々なツールで弁護士がご相談に対応します。関西に限らず、日本全国どちらの法人・拠点区分でもご利用いただけます。
  • ご相談にとどまらず、弁護士による代理行為を伴う業務は、別途契約となります。
  • 顧問契約締結時には、顧問先ごとのChatworkグループを作成します。常任理事や園長の方々から、随時ご相談いただくことが可能です。
  • ご要望があれば、法人グループに加えて拠点区分ごとのChatworkグループ作成も可能です。現場からのご相談にも、弁護士が直接対応いたします。
  • 顧問契約締結後、できるだけ早い時期に一度、現地へ見学に伺います。日本全国どこでも対応可能です。
  • 子どもの権利条約の理念及び諸条項の実践と具体化を目指す、保育園その他社会福祉を担う法人が対象です。
  • 顧問先法人に勤務される方の個人的な法律相談(法人と利益相反がないもの)は、初回無料で承ります。

スポット依頼

  • すでに紛争や問題が生じている場合には、顧問先でなくともスポットでのご依頼が可能です。
  • 事後対応はもちろん、それを踏まえた予防措置についても、課題を分析し対応策の整理からお手伝いします。
  • まずはご相談ください。ご相談内容を踏まえ、対応方針とお見積りをご提案いたします。

まずはご相談を

  • 保育園など社会福祉法人、その他非営利法人のご相談は、初回無料(60分)です。保育園業務上の課題について、弁護士に相談した場合の流れなど、ぜひ一度お試しください。
  • 対面相談のほか、初回からオンライン相談(基本的にZoom)もご利用いただけます。
  • 差し迫ったお困りごとがなくても、「どんな相談ができるのか試してみたい」といったご要望も歓迎しています。

ご相談を希望される方は、
お問い合わせフォームより
お申し込みください

お気軽にどうぞ

お問い合わせ

利用料金

  • 顧問料(月額)は下記の通りです。
月額顧問料 6万円〜(税別)

  • まずはご相談内容をお聞かせください。考えうる支援方策とあわせてお見積りをご提案いたします。

  • 保育園など社会福祉法人、その他非営利法人のご相談は初回無料(60分)です。
  • 2回目以降のご相談料は、1時間あたり44,000円(税込)です。
  • 初回からオンライン相談も可能です(基本的にZoomを利用します)。
  • 顧問先はご相談料無料です。